2010年01月04日
今年の一湯目
大晦日は昨年同様 “神の湯” で〆ました
今年の一湯目は・・・・・

今年の一湯目は・・・・・

(これじゃ分かんないか
写真撮り忘れて以前の使いまわしです
)
青根温泉 “じゃっぽの湯” です!
何処にもこれと言ってお出掛け無しの寝正月にもそろそろ飽きが・・・・・
「温泉いこ!」
ってな訳で、先ずは通りすがりにあるチョッとこジャレた蕎麦屋に寄って
一湯目は女房お気に入りのじゃっぽへ
何かまたまた今年もワンパターンの温泉巡りの始まりです


青根温泉 “じゃっぽの湯” です!
何処にもこれと言ってお出掛け無しの寝正月にもそろそろ飽きが・・・・・

「温泉いこ!」
ってな訳で、先ずは通りすがりにあるチョッとこジャレた蕎麦屋に寄って

一湯目は女房お気に入りのじゃっぽへ

何かまたまた今年もワンパターンの温泉巡りの始まりです

Posted by frend2 at 18:07│Comments(2)
│温泉
この記事へのコメント
やっぱり温泉に入りたくなりますね~
日帰り温泉本買っても(割引クーポン付)
うちも行く所が決まってしまってます~
雫石の鶯宿温泉に長栄館という大きな旅館
ここのお湯いいですよ~
こちらにいらしたら入ってみて~
日帰り温泉本買っても(割引クーポン付)
うちも行く所が決まってしまってます~
雫石の鶯宿温泉に長栄館という大きな旅館
ここのお湯いいですよ~
こちらにいらしたら入ってみて~
Posted by よし☆よし at 2010年01月04日 22:00
よし☆よし さん
やはり寒くなると余計に温泉が恋しくなりますネ~(^^)
私は腰痛持ちと言うのもあるんですが、最近は肩こりと肩こりからくる頭痛に悩まされています。 序に50肩も・・・・(--;)
毎回温泉本買おうか悩みますが、同じお湯に行く事が多いので買いそびれてしまいますネ~
雫石も良い温泉がいっぱいでしょうネ~
でも、雪がある間は近場となりそうです。
今年もカヌーやキャンプでそちらに向かう事が多々あるかと思いますので、その節は是非行ってみたいと思います。
やはり寒くなると余計に温泉が恋しくなりますネ~(^^)
私は腰痛持ちと言うのもあるんですが、最近は肩こりと肩こりからくる頭痛に悩まされています。 序に50肩も・・・・(--;)
毎回温泉本買おうか悩みますが、同じお湯に行く事が多いので買いそびれてしまいますネ~
雫石も良い温泉がいっぱいでしょうネ~
でも、雪がある間は近場となりそうです。
今年もカヌーやキャンプでそちらに向かう事が多々あるかと思いますので、その節は是非行ってみたいと思います。
Posted by frend2 at 2010年01月04日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。