2008年09月21日
東北キャンピングカーショー2008
タイトルどおり昨日から・・・・
東北キャンピングカーショー2008
が夢メッセ宮城にて開催されました。
毎回家族には「キャンカー有るのになんで見に行かなきゃいけないの?」
「別に代替えする訳でもないのに・・・」
なんて言われて・・・・ここ数年は同行して貰えません
まっ、確かにそう言えばそうなんですが
でも、新型とか話題の車も見たいじゃないですか・・・・・ね~!?
で、今回は初お披露目のキャンカーがあったんで是非見ておきたかった訳で・・・・
それは、これ!
東北キャンピングカーショー2008

が夢メッセ宮城にて開催されました。
毎回家族には「キャンカー有るのになんで見に行かなきゃいけないの?」
「別に代替えする訳でもないのに・・・」
なんて言われて・・・・ここ数年は同行して貰えません

まっ、確かにそう言えばそうなんですが

でも、新型とか話題の車も見たいじゃないですか・・・・・ね~!?

で、今回は初お披露目のキャンカーがあったんで是非見ておきたかった訳で・・・・
それは、これ!



コースターベースのカットキャブコンですが・・・・・良いですね~

でも、ね・ね・ね・・・・値段が・・・・1,200万???

買える訳ね~よ!
でも、良いよネ~

そして、気になったもう一台

まっ、ベガは無理でも・・・・これならいけるかも!?


残念ながら値段までは確認しませんでしたが、軽トラを無理矢理キャブコンスタイルに
した300万弱もするやつよりも安いしスタイル的にも納得出来ます!
キャンパー部分を外せば農作業のお手伝いにも重宝されますし
気になったのはこの二台だけでしたネ~
他は何時ものとおりと言うか・・・・ありきたりでした
キャンカーを眺めてるよりも来ていた知り合いとの話の方が長かったような・・・・・
そして、駐車場でも
その後(夜)は何時ものとおりプチオフとなる訳ですが・・・・
また明日にでも
した300万弱もするやつよりも安いしスタイル的にも納得出来ます!
キャンパー部分を外せば農作業のお手伝いにも重宝されますし

気になったのはこの二台だけでしたネ~
他は何時ものとおりと言うか・・・・ありきたりでした

キャンカーを眺めてるよりも来ていた知り合いとの話の方が長かったような・・・・・
そして、駐車場でも

その後(夜)は何時ものとおりプチオフとなる訳ですが・・・・

また明日にでも

Posted by frend2 at 21:42│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
いや~、結局出かけることできずに、指、くわえてました。
ベガ、いいですね。でも値段が…、私には、ちょっと手の出る値段じゃない。せめて、込みこみで900位であがるなら・・・・・。
まだまだ、金のかかる愚娘&息がいる間はとても代替えは無理でね。
でも、新車って乗るのがもったいないくらいきれいですよね。(当然か)
貧乏性の私には、気楽に思いっきり乗りまわせる中古がやはりお似合いです。(開き直り)
今日は、せっかく畑のお仕事のはずでしたが、雨のため順延。明るい農村も、雨の日は小屋の中で、耕運機の点検整備してました。
稲刈りは、明後日の予定です。
ベガ、いいですね。でも値段が…、私には、ちょっと手の出る値段じゃない。せめて、込みこみで900位であがるなら・・・・・。
まだまだ、金のかかる愚娘&息がいる間はとても代替えは無理でね。
でも、新車って乗るのがもったいないくらいきれいですよね。(当然か)
貧乏性の私には、気楽に思いっきり乗りまわせる中古がやはりお似合いです。(開き直り)
今日は、せっかく畑のお仕事のはずでしたが、雨のため順延。明るい農村も、雨の日は小屋の中で、耕運機の点検整備してました。
稲刈りは、明後日の予定です。
Posted by せーの at 2008年09月21日 23:55
またまた、お世話になりましたm(_ _)m
第二部は、はじめての場所ですがなかなかGOODですネ
せっかく入場件頂いたのに・・・無くしてしまい(*.*)
ご厚意を無駄にしてしまい、すみませんでした。
結局、弟夫婦と合流・・・
700円払って入場!
只今、弟をトレーラーの世界に導いています(^_~)v
結局、四時半近くまで会場にいました。
第二部は、はじめての場所ですがなかなかGOODですネ
せっかく入場件頂いたのに・・・無くしてしまい(*.*)
ご厚意を無駄にしてしまい、すみませんでした。
結局、弟夫婦と合流・・・
700円払って入場!
只今、弟をトレーラーの世界に導いています(^_~)v
結局、四時半近くまで会場にいました。
Posted by Chuchan@宮城 at 2008年09月22日 18:31
お世話さまでした。
キャンカーショでめぼしいのはVega630とエアストでもタナーモータースは庶民には売る気もないし、相手にもしない、ミスてックのトラキャンかなトライトンにシェル乗せて狭いけど男の遊び場で最高ですね、前乗っていたけど感覚的にはトレーラーと同じかなまた乗りたいです。ところであの日集会やったんですか!!!!行きたかったです残念!
キャンカーショでめぼしいのはVega630とエアストでもタナーモータースは庶民には売る気もないし、相手にもしない、ミスてックのトラキャンかなトライトンにシェル乗せて狭いけど男の遊び場で最高ですね、前乗っていたけど感覚的にはトレーラーと同じかなまた乗りたいです。ところであの日集会やったんですか!!!!行きたかったです残念!
Posted by キング牧師 at 2008年09月22日 23:20
せーの さん
新型ベガいがったっすよ!(^^)
ただ展示車は前日までの突貫工事だったようで、内装の仕上がりとか細かい所はイマイチでしたがネ。
900万・・・・・直ぐにも代替え出来るじゃないですか(@@;)
早く一緒にゆっくりと遊びたいですね!
新型ベガいがったっすよ!(^^)
ただ展示車は前日までの突貫工事だったようで、内装の仕上がりとか細かい所はイマイチでしたがネ。
900万・・・・・直ぐにも代替え出来るじゃないですか(@@;)
早く一緒にゆっくりと遊びたいですね!
Posted by frend2 at 2008年09月22日 23:52
Chuchan@宮城 さん
昨日は皆さん帰ってから一人でのんびりとテレビ観賞してました(^^;)
別に予定もなく、帰り道にまた夢メッセに立ち寄ろうか迷いましたが雨の中帰宅しました(--;)
兄弟でトレーラー牽き・・・・良いんでネ!
でも、弟さんにデカイのなんか買われた末には・・・・・(^^;)
昨日は皆さん帰ってから一人でのんびりとテレビ観賞してました(^^;)
別に予定もなく、帰り道にまた夢メッセに立ち寄ろうか迷いましたが雨の中帰宅しました(--;)
兄弟でトレーラー牽き・・・・良いんでネ!
でも、弟さんにデカイのなんか買われた末には・・・・・(^^;)
Posted by frend2 at 2008年09月22日 23:59
キング牧師 さん
会場(駐車場)では短い時間の立ち話でしたがお世話様でした。
実はギリギリまで何処かで集まろうか検討していたんです。
そして結局の所毎度のゆりあげとなった次第です(^^;)
会場(駐車場)では短い時間の立ち話でしたがお世話様でした。
実はギリギリまで何処かで集まろうか検討していたんです。
そして結局の所毎度のゆりあげとなった次第です(^^;)
Posted by frend2 at 2008年09月23日 00:03
こんにちは〜
新型ベガよかったですね〜
バンクはベッド?なんですかね?
随分狭く感じました…
私は個人的にはキャンピングワークスのコルドディナモにすごく興味がありますね〜
去年の秋のキャンカーショウでも見たのですがコルドバンクスの契約後で納車待ち状態の時だったので軽いショックを受けた記憶があります…
本日約三か月ぶりにマイキャンカーを洗車したらピカピカになったので良しとしてます(笑)
新型ベガよかったですね〜
バンクはベッド?なんですかね?
随分狭く感じました…
私は個人的にはキャンピングワークスのコルドディナモにすごく興味がありますね〜
去年の秋のキャンカーショウでも見たのですがコルドバンクスの契約後で納車待ち状態の時だったので軽いショックを受けた記憶があります…
本日約三か月ぶりにマイキャンカーを洗車したらピカピカになったので良しとしてます(笑)
Posted by うえちゃま at 2008年09月23日 14:03
うえちゃま さん
キャンカーショーに引き続き閖上まで・・・・お世話様でした。
新型ベガ・・・試作車みたいで作りが雑でしたが惹かれますね~(^^)
バンクは物置と言うか収納の一部と割り切ってるみたいですよ!
コルドディナモですか~
レイアウトは良いかもしれませんが、オール電化タイプは?ですね。
え? 洗車したの?(@@) 今晩は雨らしいけど・・・・・
バーコード消えた?
何か綺麗になったらうえちゃま号らしくないん・・・・じゃ?(^^)
キャンカーショーに引き続き閖上まで・・・・お世話様でした。
新型ベガ・・・試作車みたいで作りが雑でしたが惹かれますね~(^^)
バンクは物置と言うか収納の一部と割り切ってるみたいですよ!
コルドディナモですか~
レイアウトは良いかもしれませんが、オール電化タイプは?ですね。
え? 洗車したの?(@@) 今晩は雨らしいけど・・・・・
バーコード消えた?
何か綺麗になったらうえちゃま号らしくないん・・・・じゃ?(^^)
Posted by frend2 at 2008年09月23日 18:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。