ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月10日

昨日は・・・

所用があり南に向かう事に・・・車

序にもっと南にダッシュ

それは・・・・ここニコッ


       昨日は・・・

亘理町鳥の海にリニューアルオープンした『わたり温泉鳥の海』です!


感想は・・・・


まず料金ですが、800円・・・ビックリチョッと私的にはお高いような・・・・
(旧施設は500円でした・・・それでも・・・)

19時以降は500円になりますが・・・・

ただし、一回入浴料を払い半券を見せれば一日入りたい放題のようです

前から比べれば、展望風呂に露天風呂・・・サウナもあったり無料休憩所も

利用出来たりするようになったんで仕方ないですかね~?




泉質は「低張性弱アルカリ性高温泉」

透き通った茶色のお湯でチョッとヌルっとする感じです

前に入った時はもっと黄色く感じたんですが・・・・?



キャンカー乗りの都合のいい話しですが、駐車場も大きいし

P泊を許可して頂ければ利用回数も増えるかもしれませんネテヘッ




実は交渉中だったり・・・・汗





同じカテゴリー(温泉)の記事画像
今年3湯目
我慢出来ずに・・・・
色々と忙しいんですが・・・・
今週はこちらで・・・・
奥会津日帰りドライブ
七ヶ宿ダム・・・(その後)
同じカテゴリー(温泉)の記事
 今年3湯目 (2012-01-14 22:32)
 我慢出来ずに・・・・ (2011-01-30 20:10)
 色々と忙しいんですが・・・・ (2011-01-17 21:53)
 今週はこちらで・・・・ (2010-10-31 21:17)
 奥会津日帰りドライブ (2010-10-14 23:15)
 七ヶ宿ダム・・・(その後) (2010-10-04 21:23)

この記事へのコメント
新しく、オープンしたばかりですね。
夜10時まで入れるし・・・いいんじゃないですか。19時以降500円なら、極○湯よりもやすいし・・・・。

ところで、仙台、ずいぶん雪降りましたね。今日、愚息を仙台まで送っていったんですが、除雪のあとがありました。でも、春の雪で湿った雪だったようですね。山形も夕べから20cmくらい降りましたが、道路はもうありませんヨ。
Posted by せーの at 2008年02月10日 23:00
せーのさん

「わたり温泉鳥の海」 6日オープンのようでした。
土曜日はオープンして間もないせいかかなり混んでました。
映像には写っていませんが、何箇所かある駐車場も車でいっぱいでした。

臨時駐車場も含め4箇所ほど有るんで何処か一箇所くらいにP泊しても
良いんなら・・・・
いそがしそうだったんですが確認の為、20台くらいで宴会&入浴利用でP泊可能か聞いて見ましたが、直ぐには無理なようで回答待ちです。
来週に返事を貰う事になってるんですが・・・・どうなるか・・・

今日は仙台きてたんですか?
今回の雪はすっかり春の雪ですね!
山形は今年に入ってから随分降ったでしょうね~
仙台はこの冬3回目の積雪でした。(^^;)
Posted by frend2frend2 at 2008年02月10日 23:36
やはり、そう言う状況でしたか・・
「鳥の海」のカキコ観て、そうじゃないかなぁ~なんて・・
ほんと、行動力には頭が下がります。

私も、地元の極〇近くの駐車場
(居酒屋+カラオケBOX等の共同駐車場)
交渉中ですが、あまりいい顔では無いですね・・・

何時も、奥の方(40台分)は、車が駐車してるの
見た事無いのに・・・もったいねぇ~
Posted by たかぴょんたかぴょん at 2008年02月11日 21:24
たかぴょんさん

あまり期待はしてませんが・・・・

当日はフロントも忙しいようで、直ぐには返事も貰えない状況でした。

今週中に連絡し回答を貰う事になっていますが・・・・厳しいでしょうね~~
Posted by frend2frend2 at 2008年02月11日 22:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昨日は・・・
    コメント(4)